[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Who is ...? Vol.1
「Who is ...?」と題してライダーやアーティスト等を紹介していきます。
まず、Vol.1はこの冬、一緒に活動することになったライダーからです。
<Profile>
名前ー高橋"BOB"伸幸
生年月日-S55.2.27
血液型-O型
出身地-横浜
ボード歴-9年
ホーム-高井富士
スポンサー-FTOW(F2)
<…?>
タイトル「no.SELL OUT」を見た客観的な感想は?
客観的に見て、いい点は、おしゃれだし編集も曲もカッコイイし、ライダー連中もス
タイルあっていい、ナチュラルもストリートも豊富だとおもうけど、やっぱり映像が
すくないかなっておもったのと、皆で同じポイントでの映像だから途中で誰が誰だか
わからなくなったってのもあったかな?
まーそういう場所場所をメインにしたDVDだからしょうがないかもしれないけど、
ちょっと個人が目立たなくてもったいないかな?って。
この冬、in anamawokとの撮影に向けてボブはどんな映像を残したい?
う~ん。やっぱりストリートとナチュラル中心かな。
けっこう今年はいろんなところにいく予定なんでそれでみんなと被らない映像を残し
たいです。
<Who is BOB?>
ボブに初めて会ったのは4年?位前の木島平でアイシーな日なのにビーニーもかぶら
ずゴーグルして5XLバリのデッケいウェアー着ながら「イェーイ!!」っつって滑る
のを見て「あっ、同類?」(笑)と思った、それが最初の出会い。
ちなみに、外見とは裏腹に愛想も良く、弱きに優しいGentlemanらしい…(そこも同
類)
それからは、大会などで偶然会うとかでワンSeasonに何度か顔を会わす程度の付き合
いだったが、当時から繰り出すSwitchBackSpinの厳つさは忘れられない。
この冬、一緒に動くのが楽しみだ。
ヨロシク。
koba
snow board shop シュナイダーの店員でもあるBOB
http://www16.plala.or.jp/schneider/
まず、Vol.1はこの冬、一緒に活動することになったライダーからです。
<Profile>
名前ー高橋"BOB"伸幸
生年月日-S55.2.27
血液型-O型
出身地-横浜
ボード歴-9年
ホーム-高井富士
スポンサー-FTOW(F2)
<…?>
タイトル「no.SELL OUT」を見た客観的な感想は?
客観的に見て、いい点は、おしゃれだし編集も曲もカッコイイし、ライダー連中もス
タイルあっていい、ナチュラルもストリートも豊富だとおもうけど、やっぱり映像が
すくないかなっておもったのと、皆で同じポイントでの映像だから途中で誰が誰だか
わからなくなったってのもあったかな?
まーそういう場所場所をメインにしたDVDだからしょうがないかもしれないけど、
ちょっと個人が目立たなくてもったいないかな?って。
この冬、in anamawokとの撮影に向けてボブはどんな映像を残したい?
う~ん。やっぱりストリートとナチュラル中心かな。
けっこう今年はいろんなところにいく予定なんでそれでみんなと被らない映像を残し
たいです。
<Who is BOB?>
ボブに初めて会ったのは4年?位前の木島平でアイシーな日なのにビーニーもかぶら
ずゴーグルして5XLバリのデッケいウェアー着ながら「イェーイ!!」っつって滑る
のを見て「あっ、同類?」(笑)と思った、それが最初の出会い。
ちなみに、外見とは裏腹に愛想も良く、弱きに優しいGentlemanらしい…(そこも同
類)
それからは、大会などで偶然会うとかでワンSeasonに何度か顔を会わす程度の付き合
いだったが、当時から繰り出すSwitchBackSpinの厳つさは忘れられない。
この冬、一緒に動くのが楽しみだ。
ヨロシク。
koba
snow board shop シュナイダーの店員でもあるBOB
http://www16.plala.or.jp/schneider/
PR
Rider壮行会
12月6日東京都内某所
06-07シーズン壮行会と題してRider達が集まった。
Rider全員集合とはいかなかったが、シーズンスタートを前にインアナマウォックを語る場を!
と思い集合をかけた。
長野・北海道・カナダと各地で活動するため、Riderが一度に揃うのは僕らインアナマウォックではかなり珍しい…
少ない時間でいろいろな不透明点を透明化しようと皆、頭を整理して集合した。
「撮影時のアングル・光り…」「個個の意識」「来期DVDの内容・宣伝方法…………等
結果、すごく意識も高まり壮行会の意を成すことができた。
渡辺ユータ(ライド)は~日カナダへと出発!
北海道・長野陣も明日にも動き出す予定でいる。
完全ドフリー、ノーマークなインアナマウォック
06-07シーズンスタート!!ご期待下さい。
追伸
ご協力頂いている方々、今期もヨロシクお願いいたします。
ご意見などございましたら、僕らも参考にさせていただきたいので是非にメール・書き込みお願いします。
06-07シーズン壮行会と題してRider達が集まった。
Rider全員集合とはいかなかったが、シーズンスタートを前にインアナマウォックを語る場を!
と思い集合をかけた。
長野・北海道・カナダと各地で活動するため、Riderが一度に揃うのは僕らインアナマウォックではかなり珍しい…
少ない時間でいろいろな不透明点を透明化しようと皆、頭を整理して集合した。
「撮影時のアングル・光り…」「個個の意識」「来期DVDの内容・宣伝方法…………等
結果、すごく意識も高まり壮行会の意を成すことができた。
渡辺ユータ(ライド)は~日カナダへと出発!
北海道・長野陣も明日にも動き出す予定でいる。
完全ドフリー、ノーマークなインアナマウォック
06-07シーズンスタート!!ご期待下さい。
追伸
ご協力頂いている方々、今期もヨロシクお願いいたします。
ご意見などございましたら、僕らも参考にさせていただきたいので是非にメール・書き込みお願いします。
DAY LIGHT
INanamwok.ライダーUTAと、DJ KAZUKI SAKURAIによるコラボレーション作品。
オープニングは仕事帰り、夜明け前の一号線。
金が無けりゃー滑れない。
冬・・・ 早く来い!
オープニングは仕事帰り、夜明け前の一号線。
金が無けりゃー滑れない。
冬・・・ 早く来い!
in anamawok. NEWS
どんなに鮮やかな色も、光を当てられなければその色は映し出されない。 光のない世界では全ての色が黒一色。 僕らはいったい何色なのだろうか? 人々にはまだ黒一色にしか見えていないだろう。 その存在すら確認できないほど真っ暗な闇の中にいるからだ。 ビデオ[NO SELL OUT]で明るい世界に続く扉を 少しだけ開くことができた。 ドアの隙間から漏れる微かな光に照らされた 僕らの色は人々の目にどう映るのだろうか・・・。 二度と忘れられない衝撃的な色が映るだろう。
どんなに鮮やかな色も、光を当てられなければその色は映し出されない。 光のない世界では全ての色が黒一色。 僕らはいったい何色なのだろうか? 人々にはまだ黒一色にしか見えていないだろう。 その存在すら確認できないほど真っ暗な闇の中にいるからだ。 ビデオ[NO SELL OUT]で明るい世界に続く扉を 少しだけ開くことができた。 ドアの隙間から漏れる微かな光に照らされた 僕らの色は人々の目にどう映るのだろうか・・・。 二度と忘れられない衝撃的な色が映るだろう。
NEW !!
(11/03)
(03/06)
(12/10)
(12/09)
(12/01)